fc2ブログ

~愛すべき「本格ミステリ」の世界~

プロフィール 

音倉誓示(Otokura Seiji)

Author:音倉誓示(Otokura Seiji)
魅力的な謎。論理的な解決。そして少しの遊び心♪
「本格ミステリ」の魅力が少しでも多くの人に伝わりますように。
元、某地方書店チェーンの店長。
九州在住。

FC2カウンター 

最新記事 

カテゴリ 

月別アーカイブ 

RSSリンクの表示 

メールはこちらから 

名前:
メール:
件名:
本文:

ホーム 全記事一覧 << 前ページ 次ページ >>

 

白銀荘の殺人鬼 (光文社文庫)白銀荘の殺人鬼 (光文社文庫)
(2004/02/10)
愛川 晶 二階堂 黎人

商品詳細を見る
スキー客で賑わうペンション「白銀荘」。そこに血腥い殺人鬼の匂いを纏った客が紛れ込んだ。多重人格症に悩む彼女は、ある目的を果たすため、連続殺人をもくろんでいた。おりしも、豪雪により白銀荘は外界と遮断された密室状態に!そして、相次ぐ殺人―。さらなる悪夢が。今、血の惨劇の幕が開く!本格推理の鬼才二人によるサイコ・ミステリーの傑作、登場。

先日、くろけん(黒田研二)さんと二階堂黎人さんの合作シリーズである「Killer X 3部作」の3作目、「永遠の館の殺人」が文庫(光文社文庫)になりました。

シリーズ1作目である「Killer X(キラー・エックス)」は、2001年11月に光文社カッパ・ノベルスから「クイーン兄弟」という名義で刊行され、当時はこの「クイーン兄弟」が何者か、という著者当てクイズも話題になりました(本格ミステリ作家2人の合作であることは明かされていました)。

その後、シリーズ2作目「千年岳の殺人鬼」、3作目「永遠の館の殺人」が発表され、全3作の完結となりました。

ただこの3部作より前に、同じく二階堂黎人さんが愛川晶さんと合作し、「彩胡ジュン」名義で発表した「白銀荘の殺人鬼」という作品(この時も著者当てクイズあり)があり、この作品の登場人物の一部や作品世界が「Killer Xシリーズ」と共通しているため、まずは「Killer Xシリーズ第ゼロ作」とも言える、この「白銀荘の殺人鬼」から読み返してみました。

ちなみに二階堂黎人さんのウェブサイトを見た限りでは、「Killer Xシリーズ3部作」にこの「白銀荘の殺人鬼」を加えて「スキー・サイコ・シリーズ4部作」とも呼べるようです。


主人公は「立脇順一」・・・の中にいる別の人格「美奈子」。

設定からして著者名通り「Psycho(サイコ)」(=彩胡)ですね。

美奈子は、同じく順一の中の別人格である「晴代」と共謀して、ホスト人格である順一を消し去り、自分がこの肉体のホスト人格になろうと目論みます。

その計画とは、美奈子と晴代で残虐な大量殺人を起こし、その直後に気の弱い順一の人格を表に出してショックで心の奥へ追いやり、二度と順一の人格が表に出ないようにする、というもの(このあたりの動機と方法については多少無理があるような気がしないでもありませんが・・)。

ちなみに順一は、美奈子や晴代の人格が表に出ている時は意識がありません。

美奈子は、順一の行動などは全て把握していますが、晴代が表に出た時だけ同じように意識を失います。

晴代は、どの人格が表に出ていても全ての行動を把握しています。

ということで、もちろんこれが一つの鍵になります。


妻・娘と3人で、福島の「磐梯リゾートスキー場」にスキーに来た順一。

白銀荘というペンションに宿泊するのですが、美奈子と晴代はこのペンションでついに計画を実行に移すことにします。

このペンションに居合わせたのは、お互いネットで知り合ったという若い女性の3人組や建設会社の社員旅行らしき4人組、ペンションのオーナー夫婦とスタッフである若い男女2名など。

運良く大雪のためペンションは孤立し、美奈子はいよいよ大量殺人を実行に移します。

しかし、美奈子が次々とスタッフや宿泊客を殺害している合間にも時々晴代が表に出てきて、美奈子はそのつど意識を失ってしまいます。

そしてその後には決まって身に覚えのない死体が。

晴代も殺人を楽しんでいるのか、はたまた美奈子と殺害人数を競っているのか・・。


私がこの作品を初めて読んだのは今から4~5年前だったと思いますが、さすがに一番メインのトリック(初読時はまったく予測できずに衝撃を受けた覚えがあります)は覚えていました。

ですので再読の今回は細かい伏線などにも注意しながらじっくり読めました。

さすがに熟練のお二人、あちこちに丁寧な伏線が張られています。

しかし、初読時は本格ミステリを読み漁り始めて間もない頃だったので、この作品には非常に衝撃を受けましたが、あれから4~5年、ひたすら本格ミステリばかりを読んできた今になると、この密室のトリックには特に感動もなく、また「首無しの死体」はやはり先を読んでしまいます(もちろんのこ作品に関しては「再読」というのが一番大きな理由ですが)。

ただ、お二人の「読者に対して伏線をフェアに張る」姿勢には感銘を受けます。

やはりこの「読者に対してフェアである」という部分が、本格ミステリの魅力であり、美点だと思います。


ちなみに私は基本的に叙述トリックは好物ですので、多少のあざとい表現も許容範囲内です。


しかし、プロ作家同士の「合作」というのは楽しそうではあるものの、それ以上に難しい部分が多いのではないか、という気がしますが実際はどうなのでしょう?







皆様の応援がブログ更新の励みになります(^^)
よろしければ、お帰り前に応援クリックして頂けるとめっちゃ嬉しいです!!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ホームへ


2009/01/30 00:08|「Killer X」シリーズTB:0CM:0

 

アイデンティティー [DVD]アイデンティティー [DVD]
(2008/09/24)
ジョン・キューザック アマンダ・ビート

商品詳細を見る
嵐の中、11人はあるモーテルで出会った。モーテルという密室で連続する猟奇殺人、全編に張り巡らされた謎とトリック。全員に共通する5月10日の意味するものとは…。想像も絶する衝撃のラストが待っている。

昨年末に発売になった「2009本格ミステリベスト10」(原書房)の「ミステリ作家に聞くオススメ映画アンケート」のコーナーで紹介されていた「アイデンティティー」を観ました(ちなみに先日の「ナイル殺人事件」も同じ理由で観た作品です)。

「ナイル殺人事件」は原作も主人公も有名ですので、観た事は無くてももちろんタイトルぐらいは知っていました。

が、今回の「アイデンティティー」は、まったく初めて聞く作品です。

特にミステリ小説が原作という訳では無いようですが、あらすじを見ただけですごく惹かれました。

という事で、まずは簡単に内容紹介を。


ある女優の運転手として車を走らせていたエドは、豪雨の夜、街道で一人の女性を撥ねてしまいます。

エドは、撥ねてしまった女性(と夫と子供)を乗せて近くのモーテルに助けを求めに行くのですが、豪雨で電話が不通になっています。

病院へ行こうとしますが、道路が冠水していて、モーテルがある一帯は陸の孤島になっていることが分かります。

やむなくエドはモーテルに引き返して天候の回復を待つのですが、同じようにこの地域に閉じ込められた人々が次々と集まり・・、結局、女優・運転手(エド)・撥ねられた女性・その夫・その息子・娼婦・新婚夫婦・刑事・囚人・モーテルの店主、と計11名がこの地に足止めになります。

そして次々と起こる殺人。

一人、また一人と何者かに惨殺されていきます・・。

現場には、なぜかいつもこのモーテルのルームキーが落ちていて、一人殺されるごとに、まるでカウントダウンをするかのように、だんだん落ちているルームキーの部屋番号が小さくなっていきます。


・・・そして同じころ別の場所では、死刑執行が翌日に迫ったある猟奇殺人犯の再審理が、弁護人や判事とともに行われています。


そのうち、モーテルに集まった11名には、ある共通点がある事が分かり・・。


正直なところ、この作品についてはあまり多くを語れません。

良質なミステリによくあるように、あまりに伏線が多く、何を書いてもネタバレに繋がりそうで・・。

とにかく、この映画は非常に良くできた、自信を持っておすすめ出来る良質のミステリ映画です。

観る者を驚かせる意外な真相があるのですが、その内の一つが終盤の割と早い段階で明かされます。

しかし、この映画はそれだけでは終わりません。

ミステリの常套手段であるにもかかわらず、すっかり気持よくやられました。

やっぱり、ミステリ好きにとって、この「やられた」感がたまらなく気持ちいいですよね。


ミステリ好きなら、観て絶対に損はありません。



最後に、ヒントを一つ。

DVD特典の「エクステンデッド・バージョン」で、ある登場人物が「駆除すべきはネズミであって、建物ではない」と言っています。

これで分かったらすごい。







皆様の応援がブログ更新の励みになります(^^)
よろしければ、お帰り前に応援クリックして頂けるとめっちゃ嬉しいです!!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ホームへ






2009/01/26 02:24|・ミステリ映画&ドラマTB:0CM:0

 

2002年に第24回メフィスト賞を受賞してデビューした、「物理の北山」こと北山猛邦さんの著作リストです。


「城シリーズ」
 ・「クロック城」殺人事件・・・講談社ノベルス(’02)、講談社文庫(’07)
 ・「瑠璃城」殺人事件・・・講談社ノベルス(’02)、講談社文庫(’08)
 ・「アリス・ミラー城」殺人事件・・・講談社ノベルス(’03)、講談社文庫(’08)
 ・「ギロチン城」殺人事件・・・講談社ノベルス(’05)、講談社文庫(’09)

「音野順シリーズ」
 ・踊るジョーカー・・・東京創元社('08)、創元推理文庫('11)
 ・密室から黒猫を取り出す方法・・・東京創元社('09)

「猫柳十一弦シリーズ」
 ・猫柳十一弦の後悔 不可能犯罪定数・・・講談社ノベルス('11)
 ・猫柳十一弦の失敗 探偵助手五箇条・・・講談社ノベルス('13)

「ダンガンロンパシリーズ(ノベライズ)」
 ・ダンガンロンパ霧切(1)・・・星海社('13)
 ・ダンガンロンパ霧切(2)・・・星海社('13)

「ノンシリーズ」
 ・アルファベット荘事件・・・白泉社My文庫(’02)
 ・少年検閲官・・・東京創元社('07)、創元推理文庫('13)
 ・私たちが星座を盗んだ理由・・・講談社ノベルス('11)、講談社文庫('14)
 ・人魚姫 探偵グリムの手稿・・・徳間書店('13)
 ・人外境ロマンス・・・角川書店('13)

「共著・オムニバス等」
 ・蝦蟇倉市事件(2)・・・東京創元社('10)

「コミック化」
 ・名探偵音野順の事件簿① 山本小鉄子/画・・・幻冬舎バーズコミックス('10)
 ・名探偵音野順の事件簿② 山本小鉄子/画・・・幻冬舎バーズコミックス('10)
 ・名探偵音野順の事件簿③ 山本小鉄子/画・・・幻冬舎バーズコミックス('11)
 ・名探偵音野順の事件簿④ 山本小鉄子/画・・・幻冬舎バーズコミックス('11)



'14.8.14 改訂8版
太字は私の既読作品です)







皆様の応援がブログ更新の励みになります(^^)
よろしければ、お帰り前に応援クリックして頂けるとめっちゃ嬉しいです!!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

「謎と論理と遊び心」トップへ



2009/01/23 23:47|北山猛邦著作リストTB:0CM:0

 

踊るジョーカー ―名探偵 音野順の事件簿踊るジョーカー 名探偵 音野順の事件簿
(2008/11)
北山 猛邦

商品詳細を見る
推理作家の白瀬は、とっても気弱な友人・音野順が秘める謎解きの才能を見込んで、仕事場の一角に探偵事務所を開いた。今日も白瀬は泣き言をいう音野をなだめつつ、お弁当のおにぎりを持った名探偵を事件現場へ連れてゆく。殺人現場に撒かれた大量のトランプと、凶器が貫くジョーカーが構成する驚愕の密室トリック(「踊るジョーカー」)、令嬢の婿取りゆきだるまコンテストで起きた、雪の豪邸の不可能殺人(「ゆきだるまが殺しにやってくる」)など五つの難事件を収録。

購入から少し間が空いてしまいましたが、北山猛邦さんの「踊るジョーカー」を読みました。

東京創元社のミステリ専門隔月刊誌「ミステリーズ!」に連載されていた作品がまとまった短編集です。

連載時に読んでいるため、この単行本を読むのが少し後回しになっていたのですが、いざ読んでみるとしっかり書き下ろし作品も収録されており、かなり得した気分になれました♪

先月発売された「ミステリーズ! Vol.32」にも「人形の村」という作品が掲載されているのですが、そこに登場していた「ゴロゴロ人形」の意味が、この書き下ろし作品を読んでやっと分かりました。


ちなみにサイン本ですので、恒例の画像掲載です。

北山猛邦サイン(踊るジョーカー)
(クリックで拡大します)

ペンギンがりりしいですね。


踊るジョーカー

記念すべき、シリーズ第1作目です。

語り手は、推理作家(♂)の「白瀬白夜(しらせびゃくや)」。

白瀬は、大学時代に知り合った友人「音野順(おとのじゅん)」の卓越した推理力を見抜き、彼をモデルにした小説を書く事で作家になる事ができました。

しかし困ったことに、音野は、ひきこもりで、二ートで、おまけにいつも寝癖が直らない・・(これは関係ないか)。

という事で白瀬は、この放っておくと暗いところへ暗いところへ逃げて行ってしまう名探偵に何とかささやかでも日の光を当てられないかと考え、結局、むりやり探偵事務所を開く事にします。

白瀬が仕事場として借りているマンションの一室に、新しく購入した立派な事務机を設置し(予算不足で椅子はパイプ椅子ですが・・)、いよいよ「音野探偵事務所」のスタートです!


最初の依頼人は、南斉貴一。

彼の父親は、ある理由から地下室を寝室にしていました。

ある日、その地下室から悲鳴が聞こえ、貴一とその婚約者である藍子、そして屋敷の管理人兼運転手の根津の3名は、急いで地下室に向かいます。

地下への階段の扉の鍵を開け、さらに地下室の扉を解錠して中に入ってみると、そこには床一面に散らばった無数のトランプが。

さらに、床にうずくまっていた父親の腹部には、これまた大量のトランプを貫いた状態の大振りなナイフが刺さっていたのです!

「ト・・・トランプが・・・」という言葉を言い残して息絶える父親。

二重の密室と、謎のトランプ。

非常に魅力的な謎です!


・・が、

状況からして密室の謎はある程度予想ができました。

問題は凶器のナイフなのですが・・

北山先生、これはあまりにも無理があるのでは・・。

理論上は可能かもしれませんが。


名探偵音野の天敵とも言える「岩飛警部」や、音野のファンだという若手の「笛有刑事」も登場し、この白瀬・音野・岩飛警部・笛有刑事の掛け合いが何ともほのぼのしていて、読んでいてなぜか癒されます。


「時間泥棒」

今回の依頼人は上野カイと、彼の姉の婚約者である長崎清史。

まだ応接セットが無いため、音野の立派なデスクを前にして床の座布団に座る依頼者の姿は中々シュールです。

カイは大きな屋敷に、姉である上野アサヒと2人で暮らしているのですが、その屋敷から次々と「時計」が消えていきます!

屋敷には両親の遺産である美術品などもたくさん保管されているのですが、なぜか盗まれていくのはたいして高価でもない生活用の時計ばかり。

音野は、昼食用のおにぎりをたくさん持って(!?)、その屋敷へ調査に向かいます。


次々と消えていく時計。

犯人は、彼らの「時間」を盗もうとしたのでしょうか?

今回も中々魅力的な謎です。


そして音野が解き明かした、時計が消えていく意外な理由。

犯人の行動はしっかり筋が通っていて、納得です。


犯人の誘いに心が揺れる白瀬が、何とも憎めません。

アサヒに気に入られたウブな音野が、これまたほんわかして癒されます。


「見えないダイイング・メッセージ」

自宅で何者かに突然殴られ、死の間際、薄れゆく意識の中でポラロイドカメラを使ってメッセージを残した笹川明夫。

今回の依頼人はその息子の笹川晃です。

殺害された明夫が死の間際に残した写真は、金庫のキーナンバーを伝えようとしたのではないか、との事ですが、残されていたポラロイド写真に写っていたのは、時計やラック、観葉植物などの何の変哲もない部屋の風景。


今回は音野の兄が登場し、白瀬や音野が頭を抱えていたダイイングメッセージをあっさりと解き明かします。

「ひきこもり探偵音野」の兄は、世界的に有名な指揮者であるばかりでなく、弟にも負けない名探偵だったのです!


しかし、このダイイングメッセージは苦しい・・。

解読する方もする方ですが、被害者が死の間際にとっさにこんな事を思いつくでしょうか・・。

明夫を殺害した犯人にしても、動機の意外性は良かったのですが、実際こんなおおざっぱな犯行が思惑通りいくとはとても思えません。


「毒入りバレンタイン・チョコ」

ある大学の研究室で、ゼミに参加していた女子学生がチョコレートを食べた直後に青酸化合物による中毒で倒れる、という事件が発生します。

運よく一命は取り留めますが、このチョコレートはこの女子学生が友達と2人で作ったもので、しかも箱の中に30個ほど並べられたチョコレートのうち、毒物が混入していたのは女子学生が口にした1つのみ。

当時現場には担当教授1名と被害者を含む学生4名がいましたが、これは無差別なのか、それともこの女子学生を狙ったのであれば、一体どうやってそのチョコを選ばせたのか!?

現場にいた学生の一人から依頼を受け、音野は(白瀬に言われてしぶしぶ)調査に向かいます。


今回も、意外な動機、という点では楽しめました。

・・が、このトリックも物理的には可能ですが、現実的にはちょっと難しいでしょう・・。


今回は岩飛警部の上司で、どうやらミステリマニアらしき高庭警視が登場します。

事件後、高庭警視が音野たちに送ったプレゼントが笑えました。


「ゆきだるまが殺しにやってくる」

雪の降る中、あるちょっとした事件を解決していつものように車で家に帰っていた白瀬と音野ですが、運転していた白瀬がなぜか思いっきり道に迷います。

山道に迷い込み辿り着いたのは、辺り一面にゆきだるまが立ち並ぶ丘と、その向こうにぽつんと建つ一軒の豪邸。

やむを得ず泊めてもらう事になるのですが、この屋敷では、二十歳になるお嬢様の結婚相手を決めるコンテストが行われている最中でした。

なぜか成り行きで参加することになった音野。

「一番優れたゆきだるまを作った者が娘と結婚できる」という条件に驚く中、なんと殺人事件が発生します。


・・北山先生、いくらなんでもこのトリックも無理がありませんか・・?


住み込みのお手伝いさんのキャラが良かったです。

あと、冒頭で白瀬と音野がやっていた奇妙なしりとりも。


名探偵の存在意義に悩む音野と白瀬のやり取りは、いつになくシリアスでした。


という事で、このシリーズに出てくるトリックは正直なところ無理が多いです。

思いついた小ネタを元に、むりやりストーリーを作っているような・・。

ただ、音野のゆる~いキャラは読んでいて癒されますし、それ以外の登場人物もそれぞれ個性があって非常に楽しめます。

またもう一つの楽しみとして、音野探偵事務所には毎回必ず何かが増えていきます。

「踊るジョーカー」では、立派なデスク。

「時間泥棒」では、豪華すぎるイタリア製のスタンドライト。

「見えないダイイング・メッセージ」では、ファックス電話。

「毒入りバレンタイン・チョコ」では、ふかふかの絨毯。

「ゆきだるまが殺しにやってくる」では、ペロナンチャ族のゴロゴロ人形。

次は何が増えるか楽しみです。


「意外で、なおかつ納得できる解決」とは中々いかない事が多いですが、作品全体の雰囲気はすごく好きなシリーズですので、連載している「ミステリーズ!」でも毎回楽しみにしています。

今度は何が増えるかな~♪







皆様の応援がブログ更新の励みになります(^^)
よろしければ、お帰り前に応援クリックして頂けるとめっちゃ嬉しいです!!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ホームへ



2009/01/22 15:02|・北山猛邦TB:0CM:2

 

4,5日前の事ですが、東京創元社から1通の封書が届きました。

特に思い当たる事は無く、「小説を送った覚えもないし・・」(と言うか書いたことも無いですが)などと思いながら開けてみると・・


何と、当選のお知らせとともに「ミステリーズ!図書カード(1,000円分)」が入っていました!


P1170735 - コピー


嬉し~!

そう言えば、毎号巻末に付いているクロスワードの懸賞に先日初めて応募した事をすっかり忘れていました。

創刊号から定期購読しているくせに、第31号にして初めてハガキを送ったのですが、まさか1回目でいきなり当たるとは!

ちなみに当選者は、抽選で10名です。

今年もいい年になりそうだ~!!

東京創元社さんの本、今年も頑張ってたくさん売ります!!(公私混同!?)







皆様の応援がブログ更新の励みになります(^^)
よろしければ、お帰り前に応援クリックして頂けるとめっちゃ嬉しいです!!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ホームへ


2009/01/18 23:55|・ミステリーズ!TB:0CM:0

ホーム 全記事一覧 << 前ページ 次ページ >>

ブログ内検索 

リンク 

このブログをリンクに追加する

読書ログ 

音倉誓示のつぶやき 

    follow me on Twitter

    最新コメント 

    最新トラックバック 

    Copyright(C) 2006 謎と論理と遊び心 All Rights Reserved.
    Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.